2025年度 芝浦工業大学 工学部 学修の手引 2025年度 芝浦工業大学 工学部 学修の手引
芝浦工業大学共通
  • 建学の精神 / 理念?目的 /
    ディプロマ?ポリシー /
    カリキュラム?ポリシー
Ⅰ 工学部共通
  • 1 工学部の教育理念
  • 2 工学部の教育体系
  • 3 授業と単位
  • 4 履修
  • 5 成績評価
  • 6 試験およびレポートなど
  • 7 学修サポートについて
  • 8 学籍
Ⅱ 各課程について
  • 1 機械工学課程
  • 2 物質化学課程
  • 3 電気電子工学課程
  • 4 情報?通信工学課程
  • 5 土木工学課程
  •  
Ⅲ 分野横断について
  • 1 分野横断的な学びの進め方
  • 2 分野別科目群 カリキュラムツリー
     および詳細解説
  • 3 分野別科目群 構成科目一覧
Ⅳ その他?特色ある科目
  • 1 特色ある科目
  • 2 資格
  •  
  •  
  • Ⅰ 工学部共通
    • 1 工学部の教育理念
    • 2 工学部の教育体系
    • (1) 教育体系の特徴
    • (2) 科目の構成
    • 3 授業と単位
    • 4 履修
    • 5 成績評価
    • 6 試験およびレポートなど
    • 7 学修サポートについて
    • 8 学籍
  • Ⅱ 各課程について
    • 1 機械工学課程
    • (1) 機械工学課程の教育理念
    • (2) 基幹機械コースの
      カリキュラム
    • (3) 先進機械コースの
      カリキュラム
    • 2 物質化学課程
    • (1) 物質化学課程の教育理念
    • (2) 環境?物質工学コースの
      カリキュラム
    • (3) 化学?生命工学コースの
      カリキュラム
    • 3 電気電子工学課程
    • (1) 電気電子工学課程の
      教育理念
    • (2) 電気?ロボット工学
      コースのカリキュラム
    • (3) 先端電子工学コースの
      カリキュラム
    • 4 情報?通信工学課程
    • (1) 情報?通信工学課程の
      教育理念
    • (2) 情報通信コースの
      カリキュラム
    • (3) 情報工学コースの
      カリキュラム
    • 5 土木工学課程
    • (1) 土木工学課程の教育理念
    • (2) 都市?環境コースの
      カリキュラム
  • Ⅲ 分野横断について
    • 1 分野横断的な学びの進め方
    • 2 分野別科目群 カリキュラム
       ツリーおよび詳細解説
    • 3 分野別科目群 構成科目
       一覧
  • Ⅳ その他?特色ある科目
    • 1 特色ある科目
    • 2 資格
    • (1) 教職課程
    • (2) 取得できる主な資格
  • Ⅴ 内部リンク集
    • 1 学部および各課程の特色、
       人物像、3ポリシー
    • 2 進級?卒業研究着手?
       卒業条件等 全コース一覧
    • 3 カリキュラムツリーと
       履修ガイド 全コース一覧
    • 4 科目配当表 全コース一覧
↑

? Shibaura Institute of Technology